• パンフレット請求
  • 家づくり勉強会

新築においてパントリーは必要か?メリットとデメリットを知って判断しよう!

「本当にパントリーは必要かな」
新築をお考えの方でこのようにお考えの方はおおいでしょう。
そこで、この記事ではパントリーのメリットとデメリットについて詳しく解説します。
パントリーを設置するかどうかの判断時にこの記事をぜひ活用してください。

□パントリーのメリットとデメリットとは

パントリーには様々な特徴があります。
ここでは、メリットとデメリットについてそれぞれ紹介するので参考にしてください。

メリットは、収納場所が増えることです。
調理家電やお皿はキッチンで乱雑に置かれがちですよね。
しかし、パントリーがあるとそれらをスッキリとまとめられます。

また、食料品やトイレットペーパー、シャンプーなどを集約することも可能です。
パントリーを見ると在庫がすぐに分かるのは便利でしょう。

一方で、デメリットもあります。
それは、スペースが必要になることです。
そのため、使用できるスペースに限りがある場合は設置が難しくなります。

また、パントリーを設置する際に柵をつくったり、家の面積を増やしたりすることが必要になることもあります。
そうなると、費用が高くつく可能性があるため注意が必要です。

□本当にパントリーは必要かどうか

上記でパントリーの特徴を紹介しましたが、それらを知ってもパントリーの設置をどうしようか迷う方は多いでしょう。
ここでは、新築時にパントリーが必要な場合と不要な場合について紹介するので、そのようなかたはぜひお役立てください。

まずは、パントリーの設置が必要な場合を説明します。
設置をおすすめするのは、キッチンの基本的な収納ではものをしまいきれないことが明らかとなっている場合です。
設置予定のキッチンの収納スペースと、キッチンで使用する予定のものの量を比較して考えると良いでしょう。
また、まとめ買いをし、大量の買いだめをする家庭でも設置をおすすめします。

次にパントリーの設置が不要な場合を説明します。
設置を少し考えた方が良いのは、キッチンのスペースに余裕がない場合です。
パントリーの設置には、ある程度スペースを確保する必要があります。
無理に設置すると、料理をするスペースが狭くなり使いにくいキッチンになってしまうため注意しましょう。

□まとめ

今回はパントリーのメリットとデメリットについて詳しく解説しました。
パントリーの特徴をよく知っていただけたでしょう。
それを知った上で、設置について迷う場合は収納スペースが必要か、そしてパントリーのためのスペースを確保できるかどうかで判断してください。
この記事が家づくりの際の参考になれば幸いです。

関連記事

ページ上部へ