• パンフレット請求
  • 家づくり勉強会

ウッドデッキでできることとは?上手な使い方や設置するメリットを紹介します!

皆さんは、ウッドデッキでどんなことができるのかご存じでしょうか。
これから家を建てる方の中には、ウッドデッキを設置しようか迷われている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、上手な使い方と設置するメリットをご紹介します。
新築を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

□ウッドデッキを設置するメリットとは?

あまり知られていませんが、ウッドデッキにはさまざまな魅力があります。
これから紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

1つ目は、狭い部屋も広く見せられることです。
例えば、リビングと同じ高さにすることで、視覚的に部屋が広く、開放的に感じられます。
窓を開ければ一つの空間として使うことも可能です。

2つ目は、空間を有効活用できることです。
子供の外遊びやガーデニングの場として使用できます。

3つ目は、家事を効率化できることです。
ウッドデッキで洗濯物を干すと、動線が確保しやすく時短に効果的です。
さらに、ウッドデッキならユニフォームや靴など泥汚れが気になるものも気兼ねなく洗えます。

□ウッドデッキの上手な使い方をご紹介!

ウッドデッキには、洗濯物や布団を干すこと以外にも、さまざまな使い方があります。
ウッドデッキを設置しようかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

まずは、リラックススペースになることです。
ウッドデッキは、ご家族がくつろげる場として利用できます。
テーブルとイスを用意すればティータイムが楽しめますし、夜は星空を見ながらリラックスできます。
くつろぎながら外の空気を吸えば、気分もリセットできるでしょう。

また、コミュニケーションの場としても活用できます。
例えば、ご家族やご友人とバーベキューを楽しんだり、夏には小さなプールを置いてお子様と一緒に遊んだりすることも可能です。
天気の良い週末にウッドデッキに出て食事することを習慣にするのも良いかもしれませんね。
ウッドデッキではさまざまなことができるため、コミュニケーションを取る機会も増えるでしょう。

□材質を選ぶポイント

ウッドデッキといえば木です。
一昔前までは木を塗装してウッドデッキを作ることがほとんどでしたが、メンテナンスが大変なこと。
10年もすれば木が腐って使い物にならなくなること。
等が問題点でした。

イペやウリンなど硬くて腐りにくい木を使うのも手ですが、現在では木を模倣した樹脂木という材料があります。
これもピンキリでプラスティックにしか見えないものから本物の木とそっくりなものまであります。
以前、樹脂木で注文されたお客様が「ちょっと来てください、樹脂木で注文したはずだけど本物の木で施工してあります。」とのことでしたが確認したらやっぱり樹脂木だったというエピソードもあります。
樹脂木なら腐ることはなく20年30年と永く使えます。
コストはかかりますが長い目で見ればお得だと思います。

でもやっぱり質感や夏でも表面が熱くならない無垢の木がいいという方には、樹脂を加圧注入したエコアコールウッドという材料がありますので、これだと本物の木でありながら腐らないといういいとこ取りになります。
もちろん木なので定期的な塗装が必要ですが、自分で塗装してメンテナンスを楽しみたいという方にはお勧めです。

□まとめ

この記事では、ウッドデッキを設置するメリットと上手な使い方をご紹介しました。
ウッドデッキにはさまざまな魅力があることをお分かりいただけたと思います。
新築をお考えの方は、ウッドデッキを設置して、ご家族が楽しめる空間をつくりましょう。
この記事に関してご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

ページ上部へ